日本時間23:30~24:00までの間、
30分足らずのことですが、Xサーバー、シックスコアなどで運営する全てのサイトにアクセス不能となりました。
慌てて、X及び6の障害報告ページにアクセスしたのですが、
なんと、本家のページも閲覧できず、更にはXサーバー系を利用する他のWEBサイトにもアクセスできません。
もちろん、Google,Yahoo,無料ブログといったXサーバーに関係ないところは正常にアクセスできていました。
なので完全に終わった!…のかと思い超焦りましたね。
一昨年ぐらいから感じていいるんですが、「表に出てこない障害が結構あるな!」と。
『稼働率99.99%以上の高い安定性で…』といったキャッチフレーズも私には眉唾でしかありません。
しかし悲しいことに、このクラスのレンタルサーバーではXサーバーが一番安定しているのも事実です。
共有サーバーの宿命なんでしょうか?
昨年は二日間に渡る障害を経験したことで、現在一部の収益サイトのバックアップサーバーと負荷軽減対策として、シックスコアも併用していますが、完全なバックアップはX系と切り離すべきかも知れません。