今日、ちょっとビックリすることが起こりました。
結果的には私の無知なんですが、現状釈然とはしていません。
「これって詐欺なんじゃないの?」って気もしてググったら、
同じような事を言ってる方が他にも結構いました。
お名前.comでドメインを管理されている方は少しご注意を!
私は現在50個ぐらいのドメインをお名前.comで管理しています。
50個と言ってもフル運営しているドメインばかりではなく、
キャンペーンで取得費用が下がり、お試しでとったものや、
テスト的なサイト開設の為にドメインを取得することもあります。
そうしたものの多くは、更新しないで期限でリリースしていました。
なので、私の認識としては、更新が必要なドメインは期限内に
自分の意思で手続きをする必要がある!といったものだったんですが、
これは、誤りでした!
近々期限を迎える、.xyzドメインが4つありまして、
リリースする予定で、既にサーバーからも削除していたんですが、
今日なにげにお名前.comに入室すると、
驚いたことに「勝手に更新」されていたんです。
訳が分からなく、軽いパニックに陥りました。
もう割と長いことお名前.comを利用しているんですが、
こんなケースは一度もなく、
(更新期限間に合わず手数料を払って復活させた事は1回ありました)
なぜ今回に限ってこんな事が起こったのかが、まず不思議でした。
そこで、ちょっと調べてみたんですが…
そもそも、お名前.comの取得したドメインは、
こちらの都合に関係なく、自動的な更新(自動更新)が設定されます。
私がその「被害」に今まであわなかったのは、
『クレジットカードを登録していなかった』ため。
つまり、有効なクレジットカードの登録で発動するワナとも言えます!
いっちゃ悪いですが、「確信犯」ですね。
試しに、ドメイン取得時のその案内が出ているかチェックしたんですが、
「一切ありません!」←記事UP時の話なので今後は不明です。
お名前.comでドメイン取得した多くの方は、
知らず知らずの内に『自動更新』が設定されている訳なんです!
ちょっと酷くありませんか?
もちろん、自動更新の⇒解除方法 はありますが、
本来こうしたシステムって、利用している側で設定すれば良いものだと思います。
また、普段更新を行う[ドメイン契約更新]のメニューには
その表示さえ出ていません。←記事UP時の話なので今後は不明です。
私自身、今日気がついたからまだ良かったです。
あと数日遅ければ、更に1280円搾取されるところでした。
今回、.xyzのドメイン4つ分で、1480円×4×1.08=6,394円
無駄に取られましたが、「まだこの程度で済んで良かった」と考えることに…^^;
.jpなら2倍の12,269円ですし、.coなら15,034円、
.xxxなんてドメインを利用してれば、42,336円をドブに捨てるところですからね。
以上のことから、お名前.comでドメインを取得する場合、
確実に更新する予定のドメインでなければ…
◯クレジットカードを登録したままにしておかない!
◯クレジットカードで登録しておきたいなら個別に自動更新を「解除」する
どちらかの方法で無駄な出費を避けておきましょう。
現在、お名前.comでは17周記念として、今日は.clubのドメインが僅か17円で
取得できますが、安いからの理由だけでとって、結局使わなかったなんて場合には、
1年後に2,138円を搾取される恐れもあります。
⇒お名前.comで、一度チェックしておきましょう。