資産ブログ アドセンス
3週間の長い休みを終え、本日から仕事を再開しているんですが、
こんな休みをとれたのもPRIDEと出会ったからこそだと感謝しますね。
過去のトレンドアフィリですと、常にアンテナを張ってネタを収集して
タイムリーに記事を投稿していかないといけませんので、
長い休暇をとるなんて、夢のそのまた夢だったかも知れません。
しかし、PRIDE流のトレンドアフィリエイトならできます!(できました^^)
しかも、今月は一記事もトレンドブログに投稿していません!
ですが、キッチリアドセンス報酬は発生しています。
日本に帰国するにあたり、いちおう作業環境は作っておこうと準備して、
Dell Inspiron 15 7000を購入したり、外付けHDDにデータ保存したり、
レンタルWi-Fiを申し込んで、作業ができる状態を確保したんですが、
結局、PRIDE特典にしているキーワード収集をしただけでした^^;
(※私は海外在住で1年に1度日本に遊びに帰ります。)
因みに購入したのノートはこれ↓
4K液晶のキレイさにチョット感動!!
プロセッサーが今一つなのとキーボードがこぢんまりしている事を除けば
あとは結構気に入っています。(余談でした
帰国時に携帯のローミングを忘れ、Adsense管理やアナリティクスに
入室できなかったのでちょっと心配はあったのですが、
楽天アフィリは売り上がっていたので、まぁ大丈夫とは思ってました。
(それでも、戻ってから一番最初に確認しました^^;)
2月はひとつもトレンド記事を投稿していないのに
それでも、アドセンス報酬はあがっています。(先程も言いましたが
これは、事前に記事を仕込んであるからです!
通常、遅くても需要期の1ヶ月前には記事の投稿を完了させています。
2月のビックイベントですと、バレンタインや節分ですね。
ですが実のところ、今年は仕込んでいません!
2月収益を生んでくれた記事は、2013年それと2014年の12月に書いたもの。
今年用のネタを用意しておいても良かったんですが、
現状のトレンドブログ(ゴチャ混ぜ)では、バレンタイン絡みの話題は
これ以上書いてもの伸びがなく、昨年も投稿したものの削除した記事があったり、
労力を割いても余り意味がないと判断していました。
ただ、ここでお伝えしたいポイントはそんな愚痴ではなく、
PRIDE流トレンドなら、「1年以上前に書いた記事でも報酬があがる!」
ということです。
これこそ、PRIDE流の記事の真髄だと思います。
故に資産ブログとなる!
私自身、通常作業では日々記事を投稿していますが、
使い捨てのつもりで書くことは、まずありません。(芸能人ネタみたいな)
逆に、○○の部分だけを修正すれば、さっくり上位表示される
更新型の記事(話題・テーマ)は良く書きます。(2、3分の更新作業)
なので、1年目は500記事以上投稿していたメイントレンドブログも、
2年目は300程、そして恐らく3年目は200未満になってくるでしょう。
つまり、報酬と労力が逆転している訳です。
しかも、外注化していますので、実際自分が書くのはその1/3程度。
同じ労力を割けば、異なるアプローチ(別のサイト)もできますよね。
だから、今このブログも運営できています^^;
物販サイトアフィリで数年に渡り収益を維持し続けるのは非常に困難ですが、
PRIDE流トレンドブログとアドセンスなら誰でも可能なんですよ。
これ以上、流行り廃りの激しいノウハウ、
実践が難しいノウハウで時間のをムダな浪費するのをやめて、
そろそろ真剣にネット資産をつくり始めては如何でしょう。
『PRIDEで!』
資産ブログ アドセンス
3週間の長い休みを終え、本日から仕事を再開しているんですが、
こんな休みをとれたのもPRIDEと出会ったからこそだと感謝しますね。
過去のトレンドアフィリですと、常にアンテナを張ってネタを収集して
タイムリーに記事を投稿していかないといけませんので、
長い休暇をとるなんて、夢のそのまた夢だったかも知れません。
しかし、PRIDE流のトレンドアフィリエイトならできます!(できました^^)
しかも、今月は一記事もトレンドブログに投稿していません!
ですが、キッチリアドセンス報酬は発生しています。
日本に帰国するにあたり、いちおう作業環境は作っておこうと準備して、
Dell Inspiron 15 7000を購入したり、外付けHDDにデータ保存したり、
レンタルWi-Fiを申し込んで、作業ができる状態を確保したんですが、
結局、PRIDE特典にしているキーワード収集をしただけでした^^;
(※私は海外在住で1年に1度日本に遊びに帰ります。)
因みに購入したのノートはこれ↓
4K液晶のキレイさにチョット感動!!
プロセッサーが今一つなのとキーボードがこぢんまりしている事を除けば
あとは結構気に入っています。(余談でした
帰国時に携帯のローミングを忘れ、Adsense管理やアナリティクスに
入室できなかったのでちょっと心配はあったのですが、
楽天アフィリは売り上がっていたので、まぁ大丈夫とは思ってました。
(それでも、戻ってから一番最初に確認しました^^;)
2月はひとつもトレンド記事を投稿していないのに
それでも、アドセンス報酬はあがっています。(先程も言いましたが
これは、事前に記事を仕込んであるからです!
通常、遅くても需要期の1ヶ月前には記事の投稿を完了させています。
2月のビックイベントですと、バレンタインや節分ですね。
ですが実のところ、今年は仕込んでいません!
2月収益を生んでくれた記事は、2013年それと2014年の12月に書いたもの。
今年用のネタを用意しておいても良かったんですが、
現状のトレンドブログ(ゴチャ混ぜ)では、バレンタイン絡みの話題は
これ以上書いてもの伸びがなく、昨年も投稿したものの削除した記事があったり、
労力を割いても余り意味がないと判断していました。
ただ、ここでお伝えしたいポイントはそんな愚痴ではなく、
PRIDE流トレンドなら、「1年以上前に書いた記事でも報酬があがる!」
ということです。
これこそ、PRIDE流の記事の真髄だと思います。
故に資産ブログとなる!
私自身、通常作業では日々記事を投稿していますが、
使い捨てのつもりで書くことは、まずありません。(芸能人ネタみたいな)
逆に、○○の部分だけを修正すれば、さっくり上位表示される
更新型の記事(話題・テーマ)は良く書きます。(2、3分の更新作業)
なので、1年目は500記事以上投稿していたメイントレンドブログも、
2年目は300程、そして恐らく3年目は200未満になってくるでしょう。
つまり、報酬と労力が逆転している訳です。
しかも、外注化していますので、実際自分が書くのはその1/3程度。
同じ労力を割けば、異なるアプローチ(別のサイト)もできますよね。
だから、今このブログも運営できています^^;
物販サイトアフィリで数年に渡り収益を維持し続けるのは非常に困難ですが、
PRIDE流トレンドブログとアドセンスなら誰でも可能なんですよ。
これ以上、流行り廃りの激しいノウハウ、
実践が難しいノウハウで時間のをムダな浪費するのをやめて、
そろそろ真剣にネット資産をつくり始めては如何でしょう。
『PRIDEで!』