トレンドアフィリエイトは稼げない!
トレンドアフィリエイトでアドセンス広告をキャッシュポイントにした
所謂、トレンドブログは今や珍しくありません。
と同時に、トレンドアフィリエイトは稼げない!
つまり、アドセンス報酬を得ることが難しいと考える人も増えています。
では実際、アドセンス広告では稼げないのか?稼げるのか?
私の意見を言わせていただきますと…。
これはどちらも真実だと思います。
しかし、付け加えるなら、アドセンス広告で稼げないのは事実ではありません。
実際稼いで居る方もたくさんいらっしゃる訳で、
私自身もそれなりに稼げている方だと自負しています。
しかし、他のアフィリエイトと比べて如何なの?
ということになると、考え方もいろいろかと思います。
ただ、個人的にはGoogleアドセンスは最も稼げる収益モデル!
だと考えていますね。
ちなみに私、昨年12月は、アドセンスだけで700万円の収入がありました。
恐らく私の場合、物販でも情報教材でも、これだけの収益を上げることは
今の時点で不可能だと思います。
逆に言えば、アドセンスの収益スタイルが合っていると言うことです。
例えば、物販アフィリエイトの場合、
以前は報酬単価が、最低1000円以上の案件をアフィリエイトしよう!
みたいなことが言われていました。
では、私のアドセンス取り組みがどの程度かと申しますと、
大まかですが、100クリックで1500円~2000円の水準です。
仮に、物販アフィリエイトで、100クリックで1成約する案件であれば、
いちおう最低報酬単価はクリアしている言えますね。
しかし、アドセンス広告の魅力は、そこじゃありません。
商品を売らなくてもよい!クリックされればOK!という点なんです。
もっと言えば、物販アフィリエイトの様に、
商品のターゲーット設定を考える必要がないことです。
アクセスに繋がるテーマであれば、
基本どんな事柄を題材にしてもいいですし商品を選定する必要もありません。
つまり、大きな検索ボリュームが最大の魅力なんですね。
物販しかり、情報商材しかり、決まった場所でコソコソやるんじゃなく、
壮大な市場でサイトを自由に展開できる点が気持ちいいです!
それと、対外的なことでも…
アフィリエイトをご存知の方無い方に、A8ネット、インフォトップで稼いでいます。
と言ってもハテナですし、
寧ろ「コイツ変なことやってんじゃないの?」と誤解されそうです^^;
アドセンスなら、「Google広告を取り扱ってGoogleから収入を得ています。」と
自信をもって言えますよね。
社会的知名度信用性だけで言えば、
A8ネットやインフォトップなんてGoogleの足元にも及びませんから!
更にアドセンス広告のメリットして、
報酬の支払いが早いですし、物販ASPのように非承認されるケースが
略々ありません。(1%未満の調整は発生します)
特に支払いにおいては、月末締めの翌月末払い。
実際には22日ぐらいの支払日が多いので、締めから3週間程で支払実行されています。
こんなにスグに報酬を支払ってくれる所、他には中々ありません!
A8ネットなら成約があってから、クライアントの承認、A8側の成果確定など
3ヶ月後4ヶ月後の支払いなんて普通のことです。
しかも、物販ならではのキャンセルや支払障害などあって、
成約実績の7割8割しか、成約確定とならないことも普通です。
ここだけ比較しても、Googleアドセンス広告が如何に有効な収益モデルなのか!
お分かりいただけるんじゃないでしょうか。
アドセンス稼げない?幾ら稼げる?の結論としては…
稼げないと言われる方は、「単に考え方の問題」「やり方が間違っている」
若しくは『やっていない!』 だけじゃないのかな?
と個人的には思っています。